2009年03月31日(火) 21:16:[etc]

露の五郎が 亡くなった

彼ほど 本質的なスケベが似合う芸人は いない
失礼な言い方かもしれないが

関東人には コテコテの大阪弁が その印象を更に深める

9331_5ro

朝刊には 怪談噺が得意だ、と あるが 聴いたことないな
彦六から、いくつかの噺をもらっている、という
蛸坊主などは 彦六のスタイルそのまんま、という印象があった

不器用なのかな
それが スケベ丸出しでも 嫌味の無い芸風を生んでいたんだろう

合掌






スポンサーサイト



2009年03月30日(月) 21:37:[自然]

起きて ゴミ出しに出る
ココココ と、 少し くぐもった音のドラミングが 響く

9330_su1

枝に コゲラが居る
キツツキだよね - 見知らぬ老人が 自分に確認する
コゲラですね、 先の折れた幹の先っぽが 巣でしょう


会話を嫌ってか、 コゲラは 飛び去ってしまった

9330_su2

等倍ピクセルだと 幹に開けられた穴が はっきりと わかる
巣だと 思うが . . .






2009年03月29日(日) 19:55:[自然]

すれ違うクルマに 遠い 県外ナンバーが目立つ
ETCの1,000円サービスが 実施されたせいかな

クルマのナンバーにばかり気をとられて 運転していたが
視野の外れに 小動物が横たわっている、 コガネ色だ

9329_itachy

イタチだ
顔が 血にまみれている
ここは 街路灯なんてものは 無い
昨日の夕方以後に 轢かれてしまったかな

しゃがんで撮っていると 脇をクルマが吹っ飛んで行く
名古屋ナンバーか -






2009年03月28日(土) 22:40:[自然]

我家近くの桜並木に やっと 花がつき始める
今年は暖冬続きで 2月には開花かな、 と 思ったときもあった
去年より 開花は遅れてしまったな
今年は 開花が やたら ぐずぐずしている感じだ

9328_sakra

手賀沼の外れの 撮影散歩のコースを歩く
ソメイヨシノは 三月中旬のような 枝ぶりだ

三月末の水面には 白い花びらがあでやかに映る時期なんだけど
枝がシルエットに見えるだけだ






2009年03月27日(金) 22:21:[etc]

道路に落ちている手袋は 単なるゴミでしかない
けれど 厚手のゴム手袋なんか 立体感があって
クルマで それを轢いてしまうと 絶句する-
本物の手首を轢いたような気分で

遠目に ヒトの形をした塊が 道に横たわっていると 驚く

9327_hero2

矢切のインターチェンジとなる場所の 土手上の道路
この周辺には ホームレスが 二人いる
一人は 最近 衰弱が目立つ

10年前は 一人 凍死している
その前には 水死した ホームレスも居る

その姿を見ているものだから、 またかよ!? と 一瞬あせる

9327_hero1

プラスチックの等身大人形だから シャッター押す気にもなれる

けれど 二人居るうちの もう一人のホームレス
最近 姿を見ていない






2009年03月26日(木) 21:37:[etc]

寒い
冬が戻ったような 曇り空の下を バイクで通勤
松戸隧道、 警察脇を通ると 新葛飾橋の先まで 信号は無い

きょうは 空いている、 アクセルを 元気良く開ける
う ~、 サムイ
50m先を走る トラックの荷台に変化が 見えた
二抱えもありそうな塊が 荷台から路面に 転げ落ちた

左脇を確認して 路側帯へ非難 避難しながら 減速する
三日前には 段ボール箱の アタックを受け こけている
悪夢を思い出しながら 転げ落ちた荷物の脇を走り抜ける

小さなステンレスの バスタブだろうか
発泡ウレタンが 厚めに吹き付けられている
ウレタンが緩衝材になって 転がり回るのを防いだようだ

追いかけてトラックの運転手に合図をくれたが 気がつかない
片手は ペットボトルのお茶を飲むのに 忙しい
おまけに 耳には イヤフォンが かかっている
材木も積まれている荷台には ○○工務店 と 書かれている

トラックが工事現場に到着した様子を思い浮かべながら
停車、 デジカメを 引っ張りだす

9326_temp

寒いわけだ 真冬の気温だよ

職場の席に着くと 同僚が言う
六本木は 雪が ちらついてるってよ-







2009年03月25日(水) 20:01:[etc]

新京成バスは 4のナンバーが 好きなんだろうか
帰り道、 4のナンバープレートのバスが 前を走る
その上には 葬儀屋の広告が載り 4444の電話番号が並ぶ

停留所に停まったバスの後ろに バイクを停める
デジカメ引っ張り出すが すぐ発車してしまった - 撮れず

5 3 8 3
9324_car2

清掃業者のクルマか、と思うが 違う
アパレル関係のようだ


連番は たまに見るが 1からの連番は 初めて見た
9324_car1234

1 2 3 4
クルマの名前なら 9 2 1 9、 が ふさわしいか






2009年03月24日(火) 21:56:[etc]

ナンバープレートの数字の左には ひらがな表示がある
希望ナンバーは 「さ」から 使うらしい

ひらがなを使い切ったら どうするんだろう
原付などは アルファベットを使っている

9324_car1

へえ、ひらがなの替わりに アルファベットを使うんだ -
このクルマを見てそう 思った、 相模ナンバーか

でも、だいぶ前に R246で「Y」を見たことを思い出す

調べたら 駐留軍人・軍属私有車両には
E、H、K、M、T、Y、よ が 使われるらしい

このクルマ 厚木基地関係のクルマだろうな






2009年03月23日(月) 20:43:[etc]

青信号になって 走り出す
昨日から暴れまくる風にあおられて 段ボール箱が転がってくる
前タイヤに段ボール箱が絡んで 左側に コケタ、 イ テ テ

体にもバイクにも怪我が無いことを確認して スタート
- するつもりだが セルが回らない
押しがけで エンジンに 火を入れる、 朝の会議に間に合った

セルが回らない原因は ここに 決まっている
クラッチを握ると セルの回路がつながるスイッチだ
9323_Clutch

ミニ四駆のスイッチのような 安物スイッチが ここの下側にある
二度ほど分解掃除しているから 接触不良の状態も想像できる
コケタ衝撃で 部品がおかしな位置に ずれ込んでしまった筈だ

帰宅後の 七時では もう暗い
懐中電灯を脇に挟みながら 工具を操作する
回路をむき出しにしてショートさせると セルは回る

スイッチの接点に オイルの粕が ベッタリと 溜まっている
その粕の中に 回路をつなぐ 銅の小さなパーツが沈んでいる
石油で 接点周りを拭き上げて スイッチを組上げる - 修理終了 !

工具を片す時に 左足首に 少しだが 痛みが出る
コケタ時に 左足で 体とバイクを支えていたからな







2009年03月22日(日) 19:56:[音楽]

「生録」やるつもりではないが かなり いけそうだと気づく
でも マイクの集音特性は 無指向性に近い感じだ

40年前から タスカムの 名前は使われてたよ、プロ用だけどね
 ティアックだろ
オーディオマニアの 友人に あっさり 言われ、 驚く
タスカム って名前 知らなかったから

TEACというと カセットデッキが 思い浮かぶ
自分は カセットデッキは AKAIの 物しか使わなかった
秋葉原SSのチーフが いろいろと改造方法を教えてくれた
そんなだから TEACのことは ほとんど知らない

9322_recorder

BSのクラッシック放送は たまに 珠玉の演奏がある
それを .wavファイルで録音できるものが 欲しかった
CDに焼いて 手軽に楽しもう、 と いう計画だ

BSチューナーの近くに PCを置くのは 面倒だ
コンパクトな物を探していたら これが 見つかった

Line入力で 音量設定ができる、 これが 決め手だ
その設定は ダイヤル式だ
ボタンを押して レベルを固定するタイプではない
何年かすると ここが ガリガリと ノイズを発生しそうだ

でも関心は マイクセッティングに 傾いてしまっている
引き出しの中に在るはずの マイクを点検 し始める



【続きを読む】

2009年03月21日(土) 22:16:[自然]

コブシが 至る所で 花の白を 輝かせている

あでやかさ ゴージャスさでは ハクモクレンが 上手だろう
けれど 満開を過ぎると 花びらが開きすぎ 垂れ下がる
大きな花だから そのだらしなさが 一層目立つ

9321_kobsi

コブシも 満開を過ぎると 花びらを開きすぎる傾向がある
でも このコブシの木の花だけは とても 好きだ

花びらが 開きすぎることがない
そうなる前に ほとんどが 散ってしまう

満開だ、 ああ 春だね







2009年03月20日(金) 22:04:[etc]

ヒカチャンとこの T ちゃんかい ?
線香を上げて 墓から帰るところで 声を掛けられる

ああ カワラヤサンのバアチャン、 何年ぶりだろうね
あれま、 覚えててくれたかね、 うれしいねえ

320_templ

お彼岸の中日に 本家の大婆が 墓参りにくるなんて おかしい
本家や 地元の分家は お彼岸の入りに 墓の用事を済ませる

ダイジンの爺さんが 暮れに 亡くなってね
 墓に線香あげてなかったもんだからね

屋号で呼び合う家の人の顔 いろいろ思い浮かぶけれど
その屋号の数は 片手になってしまった

「墓に線香あげてなかったもんだから」 と いう一言に
推し量らなければいけないことが 沢山ある
古くからの狭い街だからね、 血も濃いし



【続きを読む】

2009年03月19日(木) 23:08:[etc]

不調のVAIOを 譲り受けた、 Win XP Homeが 起動しない
クリーンブートを試みるが、 OSのCDが 無い

ubuntuより Xubuntuの方が 軽くて 速いよ、と勧められた
自分の周りには Linuxユーザーが 数人 居る

.isoイメージを 落とし、 CDに焼きこむ
取扱説明も ろくに読まないで OSをブートする
蛮行そのものだが ubuntuや Xubuntuは 説明書なんか
読まなくても インストール出切る様に作られている筈だ

無事 インストールを 終える
Xubuntuを起動する、 見慣れた XPの画面とは 違う

9319_xubuntu

標準の Web Browserは 使い慣れた Firefoxだ
最初に このページが開く、 win用とは 勝手が違う
最初に開くページ設定を 変えることができないようだ

ダブルクリックで Firefoxを起動したら 幾つも立ち上がる
基本操作は シングルクリックのようだ

- こんなことも理解していない
説明書 読んだ方が よさそうだな

それにしても 動きが遅い
PCのパーツが いかれているのかも 知れない
Win XP Homeが 起動しなかった PCだもなぁ






2009年03月18日(水) 20:31:[etc]

バイクの マフラーからの排気音が カン高い
冬は ヘルメットのあご紐を締めてから グラブをする
それから エンジンを掛ける
防寒グラブでは ヘルメットのあご紐を締めることが出来ない

きょうから 冬用のグラブをやめた
エンジンを掛けてから ヘルメットを被る
そのわずかな時間で 排気音の変化に気づく

9318_glab

グラブだけでなく ジャンパーも ズボンも 冬用と お別れだ
気温表示が 一桁の表示の下では 少しばかり寒さを感じる

けれど 手のひらに感じる エンジンとの会話がはずむ、 快適だ
防寒グラブでは こういう感触とは 無縁だ
ぶっきらぼうなアクセルワークに なり易い

エンジン回しすぎて
マフラーのグラスウールが 抜けてしまったかな






2009年03月17日(火) 21:29:[自然]

気温表示14℃の下を バイクで通勤
冬の モコモコ防寒着スタイルは もう 似合わない
防寒グラブが 何よりも うっとおしく 感じる

9317_mokren

ここ 二三日で モクレンが 一気に花を咲かせた
陽当たりの良い所では ハクモクレンは 散り初めている

コブシの花は まだ 見ていないな






2009年03月16日(月) 22:13:[自然]

積もった枯葉をかきわけて 若葉が 這い出てくる

9316_leaf

朝陽を浴びている姿を見ると 春本番を 強く感じる






| HOME | Next Page »